富山大学近くにできたスタバ、噂が現実に!
ちょっと前から「富山大学の近くにスタバができるらしいよ~」って噂は耳にしてたんですけど、ついに本当にオープンするみたいです!

しかも、オープン日は2025年4月30日!
もうすぐじゃないですか!
スタバの場所は、なんと五福公園の中!
場所は、五福公園の中。
最初聞いたときは「え、公園の中にスタバ!?」ってちょっと驚きました。
でも、考えてみたら、めちゃくちゃ便利かも。
五福公園って、子どもたちが思いっきり遊べる遊具がたくさんあるし、広くて、自然もいっぱいなんですよね。
しかも、野球場や競技場、スポーツ広場まであるから、子どもたちだけじゃなくて、スポーツしてる学生さんや家族連れにも大人気の場所。

子どもを遊ばせながら、ママパパたちはカフェタイム?

うちの子も五福公園の遊具が大好きで、遊び始めたらもう大変。
「帰ろう」って言っても「まだ遊びたい!」の一点張り。
早くても30分くらい、普通に遊ばせてたら1時間以上コースになるのは、もはやデフォルトです(笑)
だから、正直なところ、公園で子どもたちを見守るママやパパたち向けにスタバができたんじゃないかな?って勝手に想像しちゃいました。
テイクアウトでドリンクを買って、ベンチでコーヒー片手にのんびり子どもを見守る。
そんな時間、絶対最高じゃないですか?
カップルにも学生にも嬉しい新スポットに!
もちろん、ママパパだけじゃなくて、カップルとか、大学生たちにも人気スポットになりそう。
五福公園って、季節ごとにお散歩するだけでも楽しい場所なんです。
そんな公園の中にスタバができたら、ちょっとしたデートにもぴったりですよね。
しかも、近くには「アリス」というショッピングセンターがあるんですけど、そこに入ってるのはマクドナルド。
マックももちろんいいんだけど、ゆっくり落ち着きたいときにはちょっとにぎやかすぎるんですよね。
特に私みたいな、ちょっと年齢重ねたオジサンたちには、もう少し静かに過ごせるカフェがありがたいなって思ってたところ。
周りを見ても、ゆっくりお茶できる場所がなくて、「どこ行こう?」って困ってる人、多かったんですよ。
いわゆる「カフェ難民」ってやつです。
だから、このスタバ、ほんと救世主的な存在になる気がしてなりません!
ママ友会にもぴったりの癒しスポットに
周りには小学校も何校かあって、うちの奥さんがママ友たちで集まるときも、「ちょうどいい場所ないね~」ってよく話してたから、これからは「五福公園のスタバ行こう!」ってなりそうな予感がします。
子どもたちは公園でめいっぱい遊べるし、大人たちは美味しいコーヒー飲みながらおしゃべりできるなんて、理想すぎる。
富山大学生にも愛されそうな予感
もちろん、富山大学の学生さんたちも絶対たくさん来るでしょうね。
授業の合間にふらっと寄ったり、友達同士で勉強しながらお茶したり。
スタバって、居心地いいし、長居してもそんなに気まずくならないから、学生さんたちにも人気になりそうです。
駐車場は?
駐車場は五福公園の駐車場になります。

まとめ

私も、オープンして少し落ち着いたら、子ども連れてのんびり行ってみたいなって思ってます。
公園の緑に囲まれながら、美味しいラテ飲んで、子どもたちの楽しそうな声を聞く。
そんな休日、めちゃくちゃ癒されそうじゃないですか?
これから、五福公園がますます楽しい場所になりそうで、今からすごくワクワクしています!