2025年4月27日放送のゲンキの時間で本山式トレーニングのやり方について紹介されました!
教えてくれたのは健康運動指導士の本山輝幸さんです。
目次
本山式トレーニング
本山式トレーニングのやり方
1)椅子に座り、片足を伸ばします
2)上げられるところまで上げます(痛さを意識して行います)
上記を10回1セットで、週3回は行うのがおすすめです。
以下は本山式トレーニングではありませんが、他に認知症に効果があると紹介された方法です。
・食事を見直す
青魚中心の食事にします
カマンベールチーズを食べます。
・料理をする
同時に2つ以上のことを並行して行うので、脳を活性化する効果があります。
・コミュニケーションをする
様々なことを考えたり、人と対話することで脳が活性化されます。
・認知症の進行を遅らせる新薬を使います。
①レカネマブ(2023年)
②ドナネマブ(2024年)
※認知症とは言えない方(軽度)でないと使用不可
まとめ
トレーニングや生活改善を行うのは大変ではありますが、
私自身もやってみて、良さそうなものを自分の家族などに
教えてみたいなと思いました。